こんにちは !昨日はしし座について考えていました。あなたは、カップリングパーティーに参加してみたことはあるでしょうか?
カップリングパーティーには、気軽に参加できるものや結婚相談所に登録をするものがありますが、出会いの場所という意味では同じです。一人での参加はどうも・・・という方も、無料のカップリングパーティーなら大丈夫でしょう。せっかくのカップリングパーティーですから、ポイントを押さえて楽しみたいよね。はじめての時はしり込みすると思いますが、参加者はみな出会いが欲しくて参加をしているのです。ぜひとも、積極的になってください。今日のニュースは『2chで出会って秒速結婚そんな夫婦の実録Twitter漫画がジワジワでホカホカ ‎2014年9月2日‎まさに私達夫婦は2ch結婚です」──2chのメル友募集スレで知り合い、出会ったその日に婚約を決めた夫婦。その馴れそめを面白おかしく描いた実録4コマ漫画がTwitterで話題になっています。 photo 恋みくじをきっかけに、ネット友達と実際に会うことに。その後の流れが秒速 』が話題みたいですが、みなさんはいかがですか?
個人的には『【500枚】『メル友募集』は『恋人募集』とは違いますよね? 先日@メル友というサイトを利用しました。 私は普通に知らないタイプの人や楽しくお話をできる人を探して利用をしていました。 ですが、そのうちの一人の人が『他にメル友はいるの?』と聞いてきたので『います。』というと『君を独り占めしたい。』と言ってきて『このサイトを一緒に止めよう』と言ってきました。 私はその人のためにサイトを止めるのは嫌でした。 (他にメッセージをくれた方もいたので) なので『今すぐには辞められないです。他の関係ない人を傷つけたくないので。』と言うと『あなたの理解力のなさと態度で僕が一番傷付きました。』と来ました。 メル友募集とは最近そういうものばかりなのでしょうか? それとも、やっぱり理解できなかった私がいけないのでしょうか? 相手を傷つけてしまったのが一番不快でしたし、そんな風に言われてしまったのもとてもショックでした。 あと、相手からの自分に対して少し不快な質問メールに10分くらい返信をしないだけで『礼儀を知らない人』になってしまうのでしょうか? そういう礼儀をどなたか教えて下さい。 少し愚痴っぽく書いてしまってすいません。 なんと質問していいのかわかりませんが『メル友募集』のことについてご意見頂けるとありがたいです。』の話を今日は考えていました。
もっとも、ごくまれにですが不倫や援交目的で参加をしている方もいることです。婚活パーティーでも怪しい参加者を駆逐したいでしょうが、難しいのが現況です。
でも、当然そのようなうさん臭い参加者はほんの一握り。あらかたの参加している方は、理想的な結婚を考えるための相手探しや、真面目な出会いを探すために参加しています。恋活パーティーのスタイルには、軽いノリはもちろん、真面目パートナーをテーマにしたものや、最近では結婚型など色々な出会いを提供しています。
お気軽に新しいメル友を作ったり、経験の一つとして、参加したらどうですか。
0 件のコメント:
コメントを投稿