2015年12月27日日曜日

出会い

オッス (=゜ω゜)ノ先日はカルラで同僚と談話をしていました。。
あなたは、縁談パーティーに興味はありますか?縁談パーティーでは、チャットやフリートークをしながら楽しく友達やメール友達を見つけることができます。職場ではなかなか異性と知りあう機会がない人は、ぜひ縁談パーティーに参加してみるのも良いと思います。
せっかくの縁談パーティーですから、ポイントを知って楽しみたいですね。
どうしても慣れないうちは恥ずかしいものですが、参加している人達には出会いを求めているという共通項があります
参加をしたら、恐れずにまずは話しかけるとよいと思います。今日のニュースは『"二大巨匠"との夢のような出会いから始まった 高野 寛(前編) 平成の幕開けとともに、シンガーソングライターとしてヒットチャートに登場した高野寛さん。ポップなメロディーとさわやかな歌声が一世を風靡(ふうび)した。テレビなどでも活躍しながら、しかし、ブレイクした自分に違和感を感じていたという。そんな「あのころ」の思い、戸惑いを語る。』が話題みたいですが、みなさんはいかがですか?
個人的には『良く出会いを求めるなら、出会いの場に参加しろ!と言われるんですが、どうなんでしょうか? クラブ、飲み屋、パーティー、合コン 趣味の集まり 街コン等 いろいろあると思いますが、ど うも自分は、、、 理由は、お金がかかるし、参加したとしても必ず出会いが見つかるわけではない いちいちおべっちゃら使って異性に話したくない、クラブやお酒が好きではない 等です 同窓会とかも行きません 昔の人には興味がないため 一生出会いありませんかね? 嫌々でも参加するべきですかね? よろしくお願いします。』の話を今日は考えていました。

ただし、たまに援交や浮気目的で入り込んでいる人もゼロではないことです。
メールで「カバンをプレゼントするから」などと言われたら疑った方が良いでしょう。
とうぜんですが、いつもそのような要注意な人が参加しているというわけではありません。参加している人達のたいていは、ちゃんとした出会いを求めたり、まじめにその場を歓談するために来ています。
お見合いパーティーと言っても軽くならないように、結婚などのまじめな出会いをテーマにするものなど演出をこらしています。
ちょっとメールフレンドを作るつもりで、気軽に参加をしてみると楽しいですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿